2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 admin NEWS&TOPICS 第7回北河内サマーフェスタ 第7回北河内サマーフェスタ チラシ 8月27日(土) 13:30 枚方市総合文化芸術センター別館(旧メセナひらかた) 全体会 大瀬良 篤さん(高槻市内小学校教諭)「子どもたちと暮らす日々で、大切にしたいこと」 分科会 小 […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 admin NEWS&TOPICS 全国の教育の集い2022IN高知 全国の教育の集いチラシ表紙 全国の教育の集いチラシ中面 8/18(木) 開会 全体集会 19:00~20:45 オンライン配信 講演 田中優子さん 「多様性を包み込む社会へ」 (さらに…)
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2022年7月19日付1892号 支援教育方針、保護者説明会、相次ぐ疑問や批判 新研修制度案、研修成果をテスト!? 第7回北河内サマーフェスタ 全国の教育の集いin高知 大阪の教育の集い2022 鈴木大裕さん講演会 枚方教育2022年7月19日付1892 […]
2022年7月21日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2022年6月28日付1891号 府労組連、夏の交渉への最終回答 評価育成システム、ボーナスに最大20万円の差 増える不登校・支援学級、少人数学級、教員増を 枚方教育2022年6月28日付1891号 (さらに…)
2022年6月14日 / 最終更新日時 : 2022年6月14日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2022年6月14日付1890号 紛争の解決、本当の平和のために必要なもの 市教委・来年度からの支援教育方針・時間をかけた説明と理解、十分な条件整備こそ必要 第2回まなび庵「信頼」と「対話」から始まる教育活動 枚方教育2022年6月14日付1890号 ( […]
2022年6月3日 / 最終更新日時 : 2022年6月3日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2022年6月3日付1889号 市教委・新しい支援教育職場から強い疑問や批判、保護者からも・・・ 枚方教組 定期大会・女性部大会5/27(金) 6/11(土)第2回まなび庵 「信頼と対話から始まる教育活動」 枚方教育2022年6月3日付1889号 (さ […]
2022年5月30日 / 最終更新日時 : 2022年5月30日 admin NEWS&TOPICS 第2回まなび庵6/11(土) 信頼と対話から始まる教育活動 ~行事と日常生活から見えたもの~ (さらに…)
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2022年5月17日付1888号 市教委「今後の支援教育について」 教員免許更新制廃止、7/1自動的に期限廃止、失効免許も申請で復活 定年延長問題・府労組連署名を広げましょう 5月17日(金)枚方教組定期大会 枚方教育2022年5月17日付1888号 ( […]
2022年5月19日 / 最終更新日時 : 2022年5月19日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2022年5月10日付1887号 定年延長問題、府で条例化、7割措置など跳ね返しましょう 守口学童指導員雇止めで勝利和解 第2回まなび庵6/11(土)信頼と対話から始まる教育活動 4・30枚方平和集会、5・3おおさか総がかり集会 4/28組合員集会 和や […]
2022年4月18日 / 最終更新日時 : 2022年4月18日 admin NEWS&TOPICS 新たな休暇制度について 育児・介護休業法改正に伴い、出生サポート休暇や会計年度任用職員(非常勤)の育児・介護の休暇の要件がが緩和されています。 府教委からの資料を掲載しています。 新たな休暇制度について (さらに…)