2024年12月20日 / 最終更新日時 : 2024年12月20日 admin NEWS&TOPICS それでも万博学校見学に参加しますか? 12月13日の枚方市議会で、議員からの万博学校参加についての質疑が行われました。日程が近づくにつれ参加希望校が減少している点や、バス、電車利用の場合の重大な問題点、熱中症対策をはじめとした安全対策の問題が取り上げられま […]
2024年12月17日 / 最終更新日時 : 2024年12月17日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2024年12月12日付1965号 ● 2024年対市交渉 ● 市内人事異動希望票 提出早期化 ● 市教委の時間外集計、5時以降だけで集約!? ● 休憩時間、働いていても、取得している前提で時間外集計? ● 深刻な教員不足、交渉で、集中的な負担軽減策、支援 […]
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年12月22日 admin NEWS&TOPICS 「大丈夫なのか?万博遠足」 大教組新春学習会 2025年1月6日(月)13:00たかつガーデン たかつ西 講師 藤永のぶよさん(大阪市民ネットワーク代表) (さらに…)
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2024年11月6日付1963号 ● 「アクティブスクール」(市の研究指定) ● 市費講師・職員、給与・一時金交渉最終回答 ● 市教委・令和8年から授業時数特例校制度活用 ● 緊急アンケート 市教委に届けたい思い(続き) (さらに…)
2024年11月26日 / 最終更新日時 : 2024年11月26日 admin NEWS&TOPICS 第24回全国障害児学級・学校学習交流集会IN滋賀 学び語りつながりあおう ~”この子らを世の光に”を実現する実践と学校・地域づくりの創造を~ 2025年1月11日(土)~12日 会場 11日(土) 13:00~ 全体会 大津市民会館大ホール 12日(日) 9: […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2024年11月15日付1962号 ● 教員処遇見直し 文科省VS財務省 けど、そこじゃない!現場の教員の意見は? ● 「11・27一斉定時アクション」みんなで声を上げよう ● 府労組連交渉 最終回答給料・ボーナスを4月にさかのぼって引き上げ 子の看 […]
2024年11月25日 / 最終更新日時 : 2024年11月25日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2024年1月8日1961号 ● 不登校、いじめ、暴力行為ともに過去最高 小学校が急増 ● 朝日記事 「詰め込みすぎカリキュラム」記事に反響 ● 枚方市総合教育会議 月45時間の上限越え28%、精神疾患の病 休、休職27人、「教員の心理的な仕 […]
2024年11月4日 / 最終更新日時 : 2024年11月4日 admin NEWS&TOPICS 教育のつどい大阪2024 分科会要綱 教科別分科会 2024年11月10日(日) 10:30 泉佐野市立中央小学校 問題別分科会 2024年11月24日(日) 10:30 岸和田市立北中学校 枚方の職場から3本のレポートが発表され […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 admin NEWS&TOPICS 先生足りない、でも仕事は山ほど、今いる先生で支える 聞けば聞くほど、次から次に! アンケート、組合会議 市教委からはなかなかオープンにはしない、枚方全体の教員不足の実態。 組合の会議や、アンケート実施で、聞けば聞くほど、次から次に、教員不足の中で、必死で現場の先生たちの負 […]
2024年11月1日 / 最終更新日時 : 2024年11月1日 admin NEWS&TOPICS 市教委「来年度も教員配置の困難が想定される」 学校は「児童・生徒、保護者に情報提供を」 「どのような合理的配慮が可能か、検討しておくこと」 昨年と全く同じ指示、教職員、子どもたちの負担と犠牲で乗り切る? 市教委は10/1校長会で「教員配置について」を示しています。 […]