2024年5月14日 / 最終更新日時 : 2024年5月14日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2024年5月10日付1943号 ●小学校遊具、業者による保守点検実施へ ●万博学校招待 深刻な問題が次々浮き彫りに ●ひらかた九条の会 上脇博之さん講演会6/29(土) ●大阪総がかり集会5/3に5000人 ●36協定 「協定書」の締結こそ重要 ●注目 […]
2024年5月9日 / 最終更新日時 : 2024年5月9日 admin NEWS&TOPICS 36協定の締結に向けて 市教委からの通知を受けて、各学校で職場代表の選出が4月中に行われてきています。5月には協定の内容を確認して、「協定届」を市教委に提出することになります。 36協定は、協定を締結するだけでは有効になりません。「協定届」を監 […]
2024年5月6日 / 最終更新日時 : 2024年5月6日 admin NEWS&TOPICS ひらかた九条の会 憲法学習会 2024年6月29日(土)13:30 枚方市総合文化芸術センター別館(旧メセナひらかた) 上脇博之さん(神戸学院大教授) 自民パーティー券資金問題を東京地検に告発! 「さようなら金権政治 こんにちは憲法政治」 自民党の […]
2024年4月30日 / 最終更新日時 : 2024年4月30日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2024年4月26日付1942号 ● 中教審特別部会 素案 調整額上乗せ案 ● 異常な忙しさ、いつ気持ちが折れてしまうか心配 ● 市教委「授業の在り方・基本的考え方」 ● 36協定それアウトです!趣旨を理解した対応を 枚方教育2024年4月26日付1 […]
2024年4月21日 / 最終更新日時 : 2024年4月21日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2024年4月17日付1941号 ●36協定締結に向けて「個人でなく団体として交渉」「労使対等の交渉で労働条件決定」を ●36協定・市教委が内容統一を指示 枚方教育2024年4月17日付1941号 (さらに…)
2024年4月3日 / 最終更新日時 : 2024年4月3日 admin NEWS&TOPICS 輝け!憲法 平和と命と人権をおおさか総がかり集会 2024年5月3日(金・休)13:45扇町公園 (さらに…)
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2024年4月1日付1939号 ●組合に加入して、学び、交流して、力を合わせよう ●新歓まなび庵「新学期、クラスづくり、授業づくりアイデア交流会」 ●ダブルカウントの市費講師-9人、支援員などの拡充=組合要求で貴重な成果 枚方教育2024年4月1日付1 […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 admin NEWS&TOPICS 「めざとも」2024 めざそう!!仲間とともに、なにわの教員採用選考学習会 出願期間は 令和6年3月8日(金曜日)から令和6年4月19日(金曜日)までです!! 2025(令和7)年度 大阪府教員採用試験 主な変更点 1.大学3年生等を対象と […]
2024年4月2日 / 最終更新日時 : 2024年4月2日 admin NEWS&TOPICS 新歓まなび庵2024年4月6日(土) 2024年4月6日(土)10:00~ 枚方文化芸術総合センター別館(旧メセナひらかた)2階多目的室 「新学期、クラスづくり、授業づくりアイデア交流会」 去年も参加者に大好評。これからのクラスづくり、授業づくりに […]
2024年3月21日 / 最終更新日時 : 2024年3月21日 admin NEWS&TOPICS 枚方教育2024年3月21日付1983号 ●事務職員、栄養職員 36 協定の締結に向けて ●府の万博学校無料招待、意向調査で学校の判断尊重を ●いつまで続ける!?「学校園活性化事業の校内研究」 ●北河内の府立高校、定員割れ校5倍に急増!? 枚方教育2024年3 […]