前途多難・親の学校参加  「親にも責任が」条例成立に戸惑い

23日府議会本会議で教育2条例が可決・成立させられましたが、教育関係者だけでなく、保護者からも戸惑いの声が起こっています。

4月からの実施で学校、教育が大混乱にならないように、教職員、保護者、教育行政が共同して子どもと教育を守っていくことが求められます。

「激動・橋下維新 学区撤廃、学校運営参加、公募校長…前途多難? 教育条例成立」(3月23日産経新聞)

続き・・・・・

「大阪府公立高校で後期合格発表 『親にも責任が…』 教育条例に戸惑いも」(3月23日産経新聞)

続き・・・・・

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です