学習会のビラ、もう見ていただけましたか!!

4月22日はぜひ学習会にご参加を!

 ようやく春らしい暖かい日が続き、お天気はなかなか定まりませんが今が盛りと桜が咲き誇り、新学年がスタートしました。ドキドキワクワクの年度初め、みなさんはどんなスタートを切られましたか?

 さて、すでに学習会のビラはアップしましたが、ここで第19回定例会の報告をしておきます。4月1日(土)、第19回定例会を行いました。参加は11人でした。会議では、4月22日に行われる学習会の内容検討を中心に、年度末・年度初めの動きについてもくわしく報告がありました。

 学習会については、講師の杉浦先生にもお越しいただき、ご意見を伺いました。具体的には学習会は3回シリーズで行い、今回(4月22日)はその1回目とすることや、学習会終了後にはできれば交流会も行うことなどを確認しました。また、役割分担や時間配分などについても確認しました。

 年度初めの動きについては、2017年度の支援学校の児童生徒数の報告がありました。北河内4校の知的障害支援学校児童生徒数の合計は、ついに1000人を超えてのスタートとなりました(高等支援学校をのぞく)。特に小学部1年生の人数が飛びぬけて多く、今後の支援学校の「過大・過密」はますます深刻になることが確実です。新たな学校建設なしでは対応できない状況と言えるでしょう。会議の最後に行われた意見交換でも、またみんなでがんばっていきましょうと、新たな決意が述べられました。

 次回第20回定例会は、5月14日(日)午後1時30分から「わかたけ」で行います。いつもと時間・場所ともに違うので、お間違えのないようご参加よろしくお願いします。でもその前に、4月22日の学習会でお会いしましょうね!

261total visits,1visits today